- 一覧
- メディア掲載
シロアリ防除のプロとして日夜研究を重ねています
私たちは、先代からの虫好き・床下好きの好奇心と使命感を受け継ぐ現会長を中心に、シロアリに情熱を注ぎ、独自の研究を行っています。その好奇心は日本だけにとどまらず、オーストラリア・タイでも調査を行い、その膨大な研究成果を大学教授監修のもと書籍化し、貴重なシロアリ専門の研究書として出版してまいりました。
シロアリの生態をより詳しく知ることで確実な診断をし、安全な防除方法や安心保証体制など、お客様の大切な財産である建物を守る支援を行えるよう日々努力を重ねています。
-
50年にわたる研究成果と標本 -
イエシロアリの巣
メディア掲載
神戸市立子供の家
猛烈!シロアリ軍団
神戸市須磨区にある鉄筋4階建ての市立養護施設の地下に長さ50メートルに及ぶ 巨大なシロアリのトンネルが見つかり、3日がかりの大駆除作戦が繰り広げられた。被害は床下のほぼ全域に広がって おり、シロアリの本拠地はボイラー室の下と判明。
駆除は午前9時半、ボイラー室よりスタート、直径1メートル厚さ70センチメー トルの巨大なシロアリの巣を発見。だ液で固められた何層にもなる巣には全長約5ミリのイエシロアリがウヨウヨ。先をたどっていくとシロアリの作ったトンネルは建物の地下を縦横に走り、長さ は50メートルを超える大規模なものだった。
出典:神戸新聞
2010年2月9日放送日放送
毎日放送VOICE 西宮市内での取材協力

2006年4月11日放送
テレビ朝日スーパーJチャンネル 神戸市内での取材協力

2005年10月26日放送
読売テレビニュースプラスワン 淡路島での取材協力
シロアリ被害写真集

虫一筋の会長を中心に、大学教授の監修・協力のもとシロアリ被害写真集を出版。
様々な種類のシロアリや被害写真で、シロアリの実態・実被害の様子などが分かりやすく掲載されています。
シリーズ 「シロアリ驚異の世界」写真集
第1巻 | 虫酸が走るヤマトシロアリ(東京農業大学名誉教授 檜垣宮都先生監修) |
第2巻 | ネバダオオシロアリ日本に居住して10数年(九州大学名誉教授 森本桂先生監修) |
第3巻 | イエシロアリ無惨な被害と訴訟建物(東京農業大学名誉教授 檜垣宮都先生監修) |
第4巻 | アメリカカンザイシロアリ・カンモンシロアリ・タカサゴシロアリ(京都大学名誉教授 今村祐嗣先生監修) |
第5巻 | 総集編(近畿大学名誉教授 榎章郎先生監修) |
シリーズ シロアリ実態リポート
「シロアリ沈黙の陰謀」其の一(東京大学名誉教授 安藤直人先生監修)